ねころんブログ
動物病院と獣医師さん選び
猫の健康のこと: 2017/01/18
こんにちは、ねこ生活アドバイザーのかばきみなこです。
今回も「ねこの飼い方」のお役立ち情報として、
今までねころんに寄せられたご相談メールの中で、皆さんと共有したいなぁと、
私が思った内容をねころん風にまとめてご紹介します。
良かったらどうぞお付き合い下さい。
猫を飼っていらっしゃる皆さんが一度は経験する病院選び。
ねころんにも度々病院選びに悩んでいらっしゃる方からご相談メールが届きます。
今、世の中にはたくさんの動物病院があります。
その中からかかりつけとなる病院を探すのはなかなか大変な事です。
そこで、今回はそんな時に参考にして頂けたらと思い、
ねころん基準、動物病院の選びた!!をお伝えします。
難しい事は一つもありませんのでご安心を。
私自身が経験、体験した事から私の中に出来た基準です。
皆さんのご家庭、それぞれのスタイルにあった病院や先生との出会いの参考になれば嬉しいです。
<その1 土日祝も診療していて、家から近い>
最近かなり増えて来ましたね、土日診療している病院。
土日診療してくれている病院は連れて行きやすく、会社を遅刻や早退しなくて良い為、
飼い主さんの精神的負担が軽く済みます。
また、移動にあまりにも時間がかかるとそのストレスが当然、猫ちゃん達に
かかってきますので、徒歩なら15分以内、車移動なら30分以内が一つの目安になるでしょう。
<その2 比較的新しく、規模が大きな病院>
もちろん、新しくて大きな病院が必ずしも名病院とは限りません。
ですが、最新の情報を持ち合わせた先生達がいて、最新の治療機器での治療が受けられる…
獣医学の道は日々進歩しています。
また、規模は大きくなくても複数獣医師がいる病院を選ぶのも良いでしょう。
<その3 料金形態の明確さ>
病院でなかなかお金の話は…しにくいし、聞きにくい物です。
でも、遠慮する事はありません。事前に電話ででも、料金を問い合わせしてみて下さい。
それがひとつの判断基準にもなります。
良い病院は料金が明確ですぐ教えてくれるはずです。
わが家の猫達がお世話になっている病院、実家の猫がお世話になっていた病院、
料金表なる物が待合室に用意され、見る事が出来ます。
初診料、再診料、各検査料、各ワクチン料…etc
この表を見る事で一つの目安になるし、会計でいくらになるのか…???
というドキドキ感が和らぎます(笑)
病院代・治療代は決して安い訳ではありません。
猫の飼い主さん側の金銭的&精神的な負担軽減の為にも料金形態を明確にしている病院を
私は選ぶポイントの一つにしています。
<その4 先生、看護士さんが話しやすい>
そして、これが1番重要!!
私達猫の飼い主側は動物医療に関しては、知らない事だらけ、未知の世界です。
そんな素人の私達に、病状や治療内容を解りやすく丁寧かつ的確に説明してくれる。
当たり前の事ですが、その当たり前が難しい…
病院選びは猫の飼い主さんの大切な役割の一つなので、納得行くまで病院選びをしましょう。
今は人間同様、動物病院でのセカンドオピニオン、サードオピニオンも
浸透しつつあります。
可愛い大事なわが子(猫)の為、後悔しない病院選び、心がけて行きましょう。
まだまだ挙げればキリが無いのですが…私が心に留めている大きなポイントは以上です。
ご参考になれば幸いです。